福島県内 局地的な激しい雨や雷雨に注意 竜巻などの激しい突風やひょうが発生する恐れも
2022.06.27
なりすまし詐欺被害防止へ警察などが新対策 AIを使い詐欺の可能性を通知・福島
対策を取っていてもなかなか被害が減らない、なりすまし詐欺。
息子や孫をかたる、よく知られた手口のほかにも、警察や金融庁の職員、さらには還付金名目など、最近は実に様々な手口が横行している。
巧妙化する犯罪に、警察などが新たな対策に乗り出した。
後を絶たないなりすまし詐欺の被害。
警察が公開した、犯人グループが実際にかけた電話の音声では、顔が見えないことを悪用し、言葉巧みに不安をあおっている。
■犯人からの電話
「びっくりしないでくださいね、目黒警察防犯課のアヅマというものなんだけども。
我々が、振り込め詐欺グループ17人を逮捕したってニュースで流れたと思うんだけどね。
オレオレ詐欺、振り込め詐欺以外にもね、キャッシュカードの偽造、そういった犯行も行っていたのね。
キャッシュカードとかは作ってないかな?調べてもらった方がいいと思うよ」
もちろん、この話はウソ。
警察庁は、こうした犯人グループの声をウェブサイトで公開し注意を呼び掛けている。
ただ、実際にかかってくると冷静ではいられないのが、人間の心理だ。
去年1年間の被害額は、全国で278億9千万円あまり。
福島県内だけでも2億6千万円あまりと、その被害額は膨大で依然、深刻な状況にある。
こうしたなか…被害を一件でもなくそうと警察などが新たな対策に乗り出した。
被害が相次ぐ特殊詐欺を未然に防ごうと、AIを使った機械の導入が始まっている。
この日、郡山市の國分さんの家に導入されたのは、詐欺が疑われる電話を検知して、利用者に注意を呼びかける特殊な装置。
実際どうなるのか…
■不審な電話
「こちらは全国銀行協会の鈴木といいます。そちらの口座が違法に使われた可能性がある」
その不審な電話を切るとすぐにもう一度、電話がかかってきた。
■2回目の電話(電話の自動音声)
「こちらはNTTです。15時40分の電話は犯罪の疑いがあります。」
AIが過去の手口などから判断し、詐欺の疑いを知らせる自動音声が流れた。
この他にも、設定していたメールアドレスにも通知が届く。
装置は自動音声とメールの2つの方法で、詐欺に引っかからないよう、注意を呼び掛けくれた。
この電話を利用した國分晴朗さんは「やっぱり心強い、妻と2人で悩むよりこれで一安心」と話す。
設定次第では詐欺を知らせるメールを、離れて暮らす家族などにも送ることができる。
郡山警察署生活安全課の酒井秀和課長は「実際に犯人と被害者の方が直接会話するのを遮断してくれる、あるいは周りに知らせてくれるという意味で非常に期待している」
警察では、今後このサービスを詐欺防止につなげる対策の一つとして、紹介していく考えだ。
詳しくは、NTT東日本のウェブサイトに掲載されている。
2022.06.27(月) 16:05
福島・新型コロナ26日新たに50人が感染 前の週の同じ曜日より36人減少
福島県内では26日、新たに50人に新型コロナウイルスの感染が確認された。
前の週の同じ曜日と比べて36人減っていて、5日連続で前の週を下回っている。
内訳は、
いわき市…15人、
福島市…11人、
喜多方市…6人、
会津若松市…5人、
須賀川市…4人、
郡山市…3人、
相馬市・鏡石町…2人、
平田村・楢葉町…1人(県午前10時発表)
入院患者は48人で、重症者はなく、病床の使用率は6.5%と低い水準が続いている。
宿泊療養は83人、自宅療養は753人。
県は、基本的な感染対策や症状が出た際の早めの受診などを呼びかけている。
2022.06.27(月) 12:16
「やっとここまで来た」阿武隈急行全線再開 3月の地震で被災も
3月の地震で被災し、一部の区間で運休が続いていた阿武隈急行が、27日全線で運転を再開した。
運転を再開したのは、最後の不通区間の福島~保原駅間。
地震で損傷したホームや線路などの復旧工事が完了し、27日朝、学生や工事の関係者らが全線再開を祝って、列車を出迎えた。
阿武隈急行を利用する学生は「今まで代わりに東北本線を使っていましたが、家から離れていて、2倍くらい時間がかかっていたので、復旧するとありがたいです。」と喜んだ。
また、阿武隈急行の代表取締役専務・新関勝造さんも「電話やメールでご利用されるお客様から、会社に励ましの言葉がありました。3か月は長かったですが、やっとここまで来たという感じです。」と安堵の気持ちを語った。
今回再開した区間は、7月3日まで臨時ダイヤで、その後通常ダイヤとなる。
2022.06.27(月) 12:03
「心臓にナイフ突き刺してやるぞ」自らの暴行で入院中の妻に電話し脅迫か 東京国税局の職員を再逮捕
妻を殴って大ケガをさせたなどとして逮捕・起訴された東京国税局の職員の男が、入院中の妻に「心臓にナイフ突き刺してやるぞ」などと電話で脅迫したとして、警視庁に再逮捕されました。
捜査関係者によりますと、再逮捕された東京国税局の税務相談官、武藤静城容疑者は先月、入院していた50代の妻に「殺すぞおまえ」「心臓にナイフ突き刺してやるぞ」などとおよそ1時間半にわたって電話をかけ、脅迫した疑いがもたれています。妻は当時、武藤容疑者の暴行によって入院中で、この会話を録音していたことから逮捕に至りました。
調べに対し黙秘しているということです。
武藤容疑者は妻の顔を車の中で数十回殴った傷害の疑いなどで、すでに2度逮捕・起訴されていて、これで逮捕は3回目です。
2022.06.27(月) 16:52
株価見通しは? 三浦豊氏が解説
27日の東京株式市場で日経平均株価の終値は、前営業日比379円30銭高の2万6871円27銭でした。
今後の株価見通しについて、みずほ証券の三浦豊さんが解説します。(詳しくは動画で)
2022.06.27(月) 16:38
日経平均379円高 終値2万6871円
27日の東京株式市場で日経平均株価の終値は、前営業日比379円30銭高の2万6871円27銭でした。
2022.06.27(月) 16:36
ウクライナ首都キーウでミサイル攻撃 G7支援へけん制か
ウクライナ東部で激しい戦闘が続く一方で、首都キーウでもロシア軍のミサイル攻撃により6人が死傷しました。ゼレンスキー大統領は、ウクライナ支援を話し合うG7=主要7か国首脳会議へのけん制との見方を示しました。
26日、9階建てのマンションにロシア軍のミサイルが着弾しました。ウクライナ内務省によりますと、7歳の女の子を含む少なくとも5人が負傷、女の子の父親が死亡したということです。
ゼレンスキー大統領「国際的なイベントがあるたびに(攻撃を)エスカレートさせるのがロシアのやり方だ」
ゼレンスキー大統領はキーウへの攻撃がドイツで開催中のG7に対するけん制だとの考えを示した上で、欧米にさらなる武器支援を求めました。東部ルハンシク州ではウクライナ軍最後の拠点リシチャンシクにロシア側が連日、激しい攻撃を続けています。
ハイダイ州知事はSNSで「もはや認識できないほど多くの空爆を受けている」と訴えました。
2022.06.27(月) 16:28
ブンケン歩いてゴミ拾いの旅
故郷をキレイにしたい。福島県内を歩いて道端のゴミを拾います。元気いっぱい小学生と一緒に希望のカケラ拾い。
ゴジてれ中継
あぶくま洞でラベンダー&夏バテ解消メニュー!
どきどきサイコロゲーム
月・水・金の週3回!上か?下か?ハラハラどきどきサイコロゲーム。
ニュース
▽県沖地震から約3か月…復旧を進めていた阿武隈急行が全線で運転を再開。▽コロナ禍で団体客が激減。生き残りをかけて大型観光ホテルが一大リニューアル!
バンクシーって誰?展 郡山展
主題歌が大黒摩季さんに決定
劇場版「にゃん旅鉄道」
オールふくしま ごみ減量大作戦~ワースト2からの脱却~ ごみ削減アイデアコンテスト
中テレ特別映画試写会「ゴーストブック おばけずかん」抽選で100人ご招待!
女性活躍社会応援キャンペーン
様々な分野で活躍する女性を紹介
オンライン謎解きゲーム コード・オブ・アクアマリン 群青からの脱出
中テレ 特撮ムービー 親子で「1カット」コンテスト
ふくしまでの暮らしを楽しく便利にする【ダウンロード無料】中テレアプリ
福島中央テレビSDGs
中テレクーポンブック
[2022春夏号]Vol.25発行
おすすめスポット募集中!
おいでよ らぶ駅長
映画「浜の朝日の嘘つきどもと」Blu-ray&DVD 好評発売中!
ゴジてれChu!きぼう笑顔フォト掲載中!
みんなで考えるみんなの防災
ぼくらはふくしまキッズマン(休止中)
ゴジてれ「きぼう ふくしまのめばえ」&「きぼう 成長編」
福島5局共同キャンペーン 始動!
hulu 1ヶ月無料トライアル実施中
主題歌が大黒摩季さんに決定
劇場版「にゃん旅鉄道」
女性活躍社会応援キャンペーン
様々な分野で活躍する女性を紹介
中テレ 特撮ムービー 親子で「1カット」コンテスト
ふくしまでの暮らしを楽しく便利にする【ダウンロード無料】中テレアプリ
福島中央テレビSDGs
中テレクーポンブック
[2022春夏号]Vol.25発行
映画「浜の朝日の嘘つきどもと」Blu-ray&DVD 好評発売中!
ゴジてれChu!きぼう笑顔フォト掲載中!
みんなで考えるみんなの防災
福島5局共同キャンペーン 始動!
hulu 1ヶ月無料トライアル実施中